![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgakq09fBS7D0Nbx_cZRmsm8Zm0RcN3ZaK4UOHYYrJ0RdQ4smYw8MhPcxfrhFZUnuNYuaJpBr8igdunE-2tIOY80AxqwjO3T5MvanwwhfkUtwt7npEWC_eKFjtVrdZBjcr4_TJ6Wxds4mzI/s640/blogger-image-482446256.jpg)
ローリエの葉っぱ、カレーやハヤシライスを煮込む時に、お店ではよく使うんです。ちょうど無くなり欲しいなって思ってたら、同級生がSNSに「私が産まれた年に植えた月桂樹が伸びたので切りました。誰か要りませんか?」って載せてたので、すぐに「欲しーい!」と、遠慮なくお願いしちゃいました。スーパーで買うローリエとは思い入れだって、香りだって違う!嬉しいな(o^^o)
その同級生はカゴbagも作っているの。他の同級生が注文して色んなサイズや色を頼んで編んでもらってて、どれもこれも可愛いのです。一目一目丁寧に編まれたカゴbagは、マチがあって見た目より物が入る優れもの!私も気に入って毎日使ってまーす♫
いつか、うちのお店にも置いてもらえたらいいなぁ…
0 件のコメント:
コメントを投稿